夏越祓/茅の輪くぐり


目指せ!!京都検定1級合格!!という事で、毎週必ず京都の寺社を巡り、楽しみながらお勉強しちゃおうという「週一早朝寺社参拝の会」!!


え〜、実に久しぶりです!(笑)この一月程、泣く泣く行けなかった行事がいかに多かったか・・・、なんて嘆いてしまう程に、京都の季節の行事というのは、アホ程あるワケなんですが、今回は、2008年、上半期の締めくくり!!という事で、半年間の罪穢れを祓い清める為、上賀茂神社に茅の輪くぐりへ行って参りました!


本来この行事は「大祓(おおはらえ)」と言って、6月と12月に行われる除災行事でして、犯した罪や穢れを除き去るための祓えをするというもの。6月の大祓は「夏越祓(なごしのはらえ)」と言い、茅草で作られた輪「茅の輪(ちのわ)」の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って穢れを祓います。

茅の輪くぐりは、市内のいろんな神社で行われるのですが、今回はスケジュールの関係上、上賀茂さんへ。とはいえ、10時からの「水無月大祓式」には間に合わず・・・。だったんですが・・・(;´□`)
ちなみに他の神社は主に夕方から行われるトコロが多いようです。

茅の輪の横には、くぐる順序が記載されており、これにしたがって、3回くぐるのです。なんか、ダンスのステップを記すのに、こういうのありませんでしたっけ?(笑)

駐輪中のベビーカーが・・・(笑)皆さんステップ表を熱心に確認して、

意を決したようにえいや!とグルグルグルグル廻るのでした(笑)モチロン、ワタクシもえいや!とグルグルグルしてきましたよ!これで、上半期の穢れも取れ、下半期、がんばっていけそうです!

さらに!!追い打をかけるべく、水無月を食す!!コレは甘春堂さんの黒糖入りのモノ。ウム、甘さあっさりで美味しゅうございました!

さて、今年も半分が終わり!また心構えも新たに下半期、がんばりますゾ!しかしながら、こういった区切りをつける事のなんとスッキリする事か・・・。こういった行事、「現代」だからこそ重要ですね!当ブログは、KYOTO発の、モンド雑貨Web shop KANIBASE.COM店長のお気楽日記です♪