三千院/初午大根焚き


目指せ!!京都検定1級合格!!という事で、毎週必ず京都の寺社を巡り、楽しみながらお勉強しちゃおうという「週一早朝寺社参拝の会」!!


今週はきょぉとぉ〜 おおはら さんぜんいん〜♪(最近この歌聞きませんね)のですね(笑)、「初午大根焚き」へ行ってまいりました!!


「初午大根焚き」とは、参拝者に大根を焚いたものを振る舞い、無病息災、開運招福を願うという行事。この大根というのが、大原で有機農法にて育てられたモノで、相当に美味しいらしい・・・。そ、それはタベタイ・・・(爆)という事で、大根欲しさに、朝も早うから京都バスに乗り込み、一路三千院へ!!

という事でやってきました!!三千院!!着くともうすでに大根を求めて沢山の人達が列を成しているのでは?と、内心ビクビクしながら、なるべく早起きして行ったのですが、なんの事はない、ぼくの乗った大原行きのバスの一行が一番乗りな雰囲気(笑)しかし、この静けさがたまらなく良いです。やはり寺院は早朝に訪れなくては!

入り口にはカンバン。その足下には雪が・・・。数日前に降ったモノが溶けのこっています。

そうそう、三千院といえば、この「往生極楽院」周辺に広がる池泉鑑賞式庭園「聚碧園(しゅうへきえん)」の風景が絶品!真っすぐに伸びた杉の木の足下に広がるヴェルヴェットの絨毯の如き苔、この景観は市内の苔庭にはない独特のモノ!ちなみに作庭は、江戸の茶人、「金森宗和(かなもりそうわ)」の修築と伝えられるのだそう。

さあ、この階段を登ると「金色不動堂」。大根焚きが行われている場所!!コチラの金色不動さんへ出世祈願の特別祈祷も行われます。

ついにありつけた大根ちゃん!(笑)しかし、すごいおナベで焚いてますね〜!!

で、コレが大根さんですが、意外とね、デカイ!!そして、ウマイ!!昆布だしがとても良く染みています〜!
なんて、やってたら、雪が降り始めてきてですね・・・。

気が付けばこんな有様!!あの青々とした苔の絨毯が真っ白に・・・。

寒さに耐え切れず、客殿に戻ってお抹茶を頂く事に!(茶席はアッタカイのデス!)
ちなみにコチラのお菓子、住職が日光のご出身との事で、日光の「三ツ星」というお店の羊羹をお取り寄せしてるのだそう。コレが、実にお抹茶に合うのでした!そして、お茶は宇治の「万の昔(よろずのむかし)」というお茶を使っておられるのだそうです。一席500円也。

三千院の拝観料は700円也。帰りには完全な雪景色になってしまい、ビックリ。更に驚く事に、市内も大雪でエライ事になってたという・・・。にしてもこの行事、どういういわれで始まったんでしょう?あ、また聞くのワスレタ・・・(;´□`)

さて、来週は・・・ってか、明日なんですが、「梅宮神社」の「甘酒祭」に行って来ます!(爆)当ブログは、モンド雑貨web shop KANIBASE.COM店長の、お気楽日記です♪<<